過去の企画展
第10回企画展

『福田繁雄の遊悠USA』第10回企画展・世界は一つ、才能も一つ 二戸市のみなさまの暖かなご支援によって、企画展も第10回を迎えることになりました。世界の政治や経済、生活文化に、まだまだ明るい光が見えてきませんが、経済産業 […]

続きを読む
過去の企画展
第9回企画展

『福田繁雄のザ・FUKUDAワールド』第9回企画展・創造への遊気 ニューヨーク・ビジュアルアート・ミュージアムでの個展開催の翌日、あのテロ事件。貧富の溝を隠しきれない南アフリカでの世界グラフィックデザイン会議。デジタル世 […]

続きを読む
過去の企画展
第8回企画展

『福田繁雄のパズルデザイン』第8回企画展・考える楽しさ作る喜び パズルの面白さは、考える楽しさにある。難しいから挑戦する。解読できた時は、それは嬉しい。デザインはパズルを解くような作業だ。期限があって、条件があって、自分 […]

続きを読む
過去の企画展
第7回企画展

『福田繁雄のブックデザイン』第7回企画展・ページの中の夢探検 ブックデザインはコミュニケーションデザインの中では最も古い歴史をもち、重要な文化に貢献してきました。ポスターや電波情報とは異なり、手に取って、ページをめくり、 […]

続きを読む
過去の企画展
第6回企画展

『福田繁雄のビジュアル・トリック』第6回企画展・見えるもの魅せるもの M・C・エッシャー(1898~1972)はオランダの版画家で、現代絵画にビジュアル・トリックの面白さを発表し続けた奇才で、その作品は心理学、数学、幾何 […]

続きを読む
過去の企画展
開館1周年記念展

『福田繁雄の自選ベスト68』開館1周年記念展・GOGO21世紀 「自分に出来ることは何か」と考えてきた半世紀でした。グラフィック作品は1500点を悠に越え、立体作品はその分野のアーティストが発想も、制作もしなかった作品を […]

続きを読む
過去の企画展
第4回企画展

『福田繁雄の絵心知』第4回企画展・地球防衛のグラフィック <SUPPORTER>1992年ブラジルのリオ・デ・ジャネイロで第2回国連地球環境サミットが開催されました。そのデモンストレーション国際ポスターの制作者の一人とし […]

続きを読む
過去の企画展
第3回企画展

『福田繁雄の青春グラフィティ』第3回企画展・描いて10代 燃えて20代 〈明日も青春〉小さい頃から、コツコツと何かを作ることが好きで、面白い事を考えることも得意だった。大人になったら漫画家にと、小学生の頃から決めていた。 […]

続きを読む
過去の企画展
第2回企画展

『福田繁雄のイラスト・ミレニアム』第2回企画展・2000年面白世紀へ100点 歴史的な新しい年を迎えて、イラストレーション(物語や文章の挿絵、特定のメッセージやスローガンを具象化し、その意味内容を強調してコミュニケーショ […]

続きを読む
過去の企画展
第1回企画展

『福田繁雄イリュージョンワールド‛99』 期間:平成11年9月18~12月26日 【入館料】一般・高校生=200円中学生・小学生=100円団体は20名以上で一般・高校生=160円、中学生・小学生=80円田中舘愛橘記念科学 […]

続きを読む