ご覧になりたい項目を
左のメニューから選択してください

ご利用までの流れ(大ホール・中ホール)

使用者が行うこと 二戸市民文化会館が
対応すること
項目に関する説明
使用申請 下向き矢印
  1. 会館の使用申し込みは使用日の6ヶ月前から可能です
    (大・中ホールは使用の7日前まで)
  2. ホールと同時に利用する場合の他施設は、ホール受付期間に準じます
  3. 会館所定の様式によりお申し込みください
  4. 休館日を除き午前9時~午後10時まで受け付けています
  5. 会館を使用する時間は準備、後片付けの時間を含めて申し込みをしてください
  6. 会館は6日間以上同一の内容で引き続き使用することはできません
  7. 定期的に曜日や日時を指定した独占的な使用は出来ません
下向き矢印 使用許可の
審査・決定
  1. ご使用の申請内容について確認し、問題がない場合使用する許可を出します
使用料の支払い 下向き矢印
  1. 使用料および使用時間についての詳細は「施設使用料金一覧表」をご確認ください
  2. 使用料は使用許可と同時にお支払いいただきます
  3. 使用料のお支払い方法は窓口での現金支払、または、銀行振込をご利用ください
  4. お支払いいただいた使用料は原則としてお返しいたしません
  5. 主催者都合による中止の場合は施設利用料が発生します
下向き矢印 使用許可証の発行
  1. 使用を許可したときは使用許可書を交付します
  2. 使用許可書は使用する当日、会館職員に必ず提示してください
  3. 会館の利用に際しては事前準備をしてください
  4. 会館に備え付けの器具以外の器具を搬入し使用する場合は事前に許可を受けてください
  5. 会館使用の権利を他に譲渡したり転貸することはできません
  6. 使用内容の変更、または使用のキャンセルをするときは、使用の7日前までに申し出て承認を受けてください
※以下の事柄に該当する場合は許可を取消または停止する事があります
  • 条例またはこれに基づく規則、規定に違反したとき
  • 公の秩序または善良なる風俗を乱すおそれがあると認めたとき
  • 危険物を利用する催し物で、災害発生のおそれがあるとき
  • 会館の施設または設備などを毀損、滅失するおそれがあると認めたとき
  • その他、会館の管理上適当でないと認めたとき
下向き矢印
利用の打ち合わせ
  1. 催事を円滑に進めるため、使用日の7日前までに舞台装置、操作、進行について会館職員と詳細な打ち合わせを必ず行ってください
  2. 次の書類を提出してください
    • 入場券・整理券・会員券などを発行する場合はその見本
    • 発行した入場券等の枚数
    • プログラム・式次第等、催事の順序・内容を明らかにする書類(5部)
下向き矢印 下向き矢印
官庁などへの届け出 下向き矢印
  1. 大ホール・中ホールをご使用の際は以下の届け出が必要となりますのでご注意ください
    • 「火気使用届」(連絡先:二戸消防署 0195-26-8119)
使用当日
  1. 使用当日は以下の項目を厳守してください
    • 使用施設の定員は事故防止のため、いかなる場合でも厳守してください
    • 整理員および係員を配置してください
    • 使用者は必ず催事会場の使用責任者を配置してください
    • 入場者の整理、案内、もぎり等必要な人員を配置してください
    • 非常時の出入口、非常口の扉を開放するための係員を配置してください
    • 盗難防止のための係員を配置してください
    • 催事に関して外部からの電話を対応する係員および場内放送・観客の呼出などを行うための係員を配置してください
    • 施設の使用が終了した時は、職員の指示により速やかに施設および備品等を原状に復してください
    • 会館の施設等を損壊・滅失したときは、直ちにその旨を職員に届け出て指示を受けてください

  2. 施設使用者および入館者の守るべき事項は以下の通りです
    • 所定の場所以外での飲食・喫煙はしないこと
    • 館内ではアルコール類の持ち込み、飲酒をしないこと
    • 許可無く会館内および構内(会場の敷地として利用している区域)において物品を販売したり、金品の寄付、募集をする等の行為を禁止します
    • 下駄、木製サンダル、泥靴での入館はご遠慮ください
    • 雨天の場合、濡れた傘のホールへの持ち込みは禁止しております、使用者側でビニール袋等をご準備ください
    • 館内外を清潔に保ってください
    • 騒音、放歌、暴力など他人に迷惑をかけないようにしてください
    • 他人に危害、迷惑をかける物品、動物等を携行しないでください
下向き矢印 お使いになった付属設備使用料を、窓口にてお支払いください。
付属設備使用料金の支払い

ご利用までの流れ(その他の施設)

使用者が行うこと 二戸市民文化会館が
対応すること
項目に関する説明
使用申請 下向き矢印
  1. 会館の使用申し込みは使用日の6ヶ月前から可能です
    (使用の3日前まで。ただし、大・中ホ ールを使用する場合は使用の7日前まで)
  2. 会館所定の様式によりお申し込みください
  3. 休館日を除き午前9時~午後10時まで受け付けています
  4. 会館を使用する時間は準備、後片付けの時間を含めて申し込みをしてください
  5. 会館は6日間以上同一の内容で引き続き使用することはできません
  6. 定期的に曜日や日時を指定した独占的な使用は出来ません
下向き矢印 使用許可の
審査・決定
  1. ご使用の申請内容について確認し、問題がない場合使用する許可を出します
使用料の支払い 下向き矢印
  1. 使用料および使用時間についての詳細は「施設使用料金一覧表」をご確認ください
  2. 使用料は使用許可と同時にお支払いいただきます
  3. 使用料のお支払い方法は窓口での現金支払、または、銀行振込をご利用ください
  4. お支払いいただいた使用料は原則としてお返しいたしません
  5. 主催者都合による中止の場合は施設利用料が発生します
下向き矢印 使用許可証の発行
  1. 使用を許可したときは使用許可書を交付します
  2. 使用許可書は使用する当日、会館職員に必ず提示してください
  3. 会館の利用に際しては事前準備をしてください
  4. 会館に備え付けの器具以外の器具を搬入し使用する場合は事前に許可を受けてください
  5. 会館使用の権利を他に譲渡したり転貸することはできません
  6. 使用内容の変更、または使用のキャンセルをするときは、使用の7日前までに申し出て承認を受けてください
※以下の事柄に該当する場合は許可を取消または停止する事があります
  • 条例またはこれに基づく規則、規定に違反したとき
  • 公の秩序または善良なる風俗を乱すおそれがあると認めたとき
  • 危険物を利用する催し物で、災害発生のおそれがあるとき
  • 会館の施設または設備などを毀損、滅失するおそれがあると認めたとき
  • その他、会館の管理上適当でないと認めたとき
下向き矢印
使用当日
  1. 使用当日は以下の項目を厳守してください
    • 使用施設の定員は事故防止のため、いかなる場合でも厳守してください
    • 整理員および係員を配置してください
    • 使用者は必ず催事会場の使用責任者を配置してください
    • 入場者の整理、案内、もぎり等必要な人員を配置してください
    • 非常時の出入口、非常口の扉を開放するための係員を配置してください
    • 盗難防止のための係員を配置してください
    • 催事に関して外部からの電話を対応する係員および場内放送・観客の呼出などを行うための係員を配置してください
    • 施設の使用が終了した時は、職員の指示により速やかに施設および備品等を原状に復してください
    • 会館の施設等を損壊・滅失したときは、直ちにその旨を職員に届け出て指示を受けてください

  2. 施設使用者および入館者の守るべき事項は以下の通りです
    • 所定の場所以外での飲食・喫煙はしないこと
    • 館内ではアルコール類の持ち込み、飲酒をしないこと
    • 許可無く会館内および構内(会場の敷地として利用している区域)において物品を販売したり、金品の寄付、募集をする等の行為を禁止します
    • 下駄、木製サンダル、泥靴での入館はご遠慮ください
    • 雨天の場合、濡れた傘のホールへの持ち込みは禁止しております、使用者側でビニール袋等をご準備ください
    • 館内外を清潔に保ってください
    • 騒音、放歌、暴力など他人に迷惑をかけないようにしてください
    • 他人に危害、迷惑をかける物品、動物等を携行しないでください
下向き矢印 お使いになった付属設備使用料を、窓口にてお支払いください。
付属設備使用料金の支払い

施設使用料金

使用料金について(概要)
  • 時間帯、曜日、入場料の有無及びその金額、利用目的などで、施設使用料は変わります
  • 入場料金を徴収する場合(会費、寄付金、負担金等の名称を用いてする実質的な料金徴収と認められる場合を含む)の使用料は、基本使用料に次に定める割合で算定した額を加算します
加算割合
  501円以上 1,000円未満
5割増
1,000円以上 2,000円未満
8割増
2,000円以上 3,000円未満
11割増
3,000円以上 または 営利目的
14割増
  • 入場料が2種類以上定められている場合は、その最高額を基準とします
  • 入場料を徴収しない場合でも、商品の宣伝・展示・相談会等、営利を目的として利用する場合は営利扱いとします
  • 自らの主催事業開催日前日のリハーサル、準備等の為に舞台のみを使用する場合は、基本使用料の半額になります
  • 冷暖房を使用する場合は、基本使用料の6割を付属設備等使用料としてお支払いいただきます
使用料金詳細については二戸市民文化会館までお問い合わせください
電話
基本使用料 (単位:円)
施設名午前(9時~12時)午後(13時~17時)夜間 (18時~22時)全日(9時~22時)
大ホール(土日祝)13,39020,08026,78052,220
大ホール(平日)10,71016,06021,42041,500
中ホール(土日祝)4,0105,3506,69014,720
中ホール(平日)2,6704,0105,35010,710
大ホール・楽屋13004106101,130
大ホール・楽屋26107208201,750
大ホール・楽屋34106107201,540
中ホール・楽屋43004106101,130
中ホール・楽屋54106107201,540
リハーサル室1,1301,7502,4704,630
展示室1,2301,9502,5704,840
練習室11,1301,7502,4704,630
練習室28201,1301,3302,880
練習室37201,0301,2302,470
研修室17201,0301,2302,470
研修室24106107201,540
シャワー室510(1回につき)
延長料金表 -1時間あたり・冷房なし- (単位:円)
施設名午前/~9時午後/12時~13時夜間/17時~18時
大ホール(土日祝)4,4635,0206,695
大ホール(平日)3,5704,0155,355
中ホール(土日祝)1,3361,3371,672
中ホール(平日)8901,0021,337
大ホール・楽屋1100102152
大ホール・楽屋2203180205
大ホール・楽屋3136152180
中ホール・楽屋4100102152
中ホール・楽屋5136152180
リハーサル室376437617
展示室410487642
練習室1376437617
練習室2273282332
練習室3240257307
研修室1240257307
研修室2136152180

付属設備使用料金

舞台設備(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円) 名称 単位 単価(円)
音響反射板 1式 3,600 コントラバス用椅子 1脚 50
所作台 1枚 150 演壇・大ホール(花台含む) 1式 560
松羽目・竹羽目 1式 1,540 演壇・中ホール(花台含む) 1式 300
金屏風 1双 1,030 司会台 1台 100
平台 1枚 100 オーケストラピット 1式 3,090
仮設花道 1式 1,540 ピアノ(スタインウェイ) 1台 6,500
長座布団 1枚 100 ピアノ(ヤマハ) 1台 4,120
上敷(ゴザ) 1枚 50 プログラムスタンド 1台 50
地がすり 1枚 300 大太鼓 1式 560
小迫り 1式 870 姿見 1台 100
指揮者台 1台 410 紗幕 1枚 250
1脚 50 ドライアイスマシン
※ドライアイス別途
1台 100
照明設備 大ホール(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円) 名称 単位 単価(円)
ボーダーライト 1列 610 ピンスポットライト
(2KW キセノン)
1台 1,540
サスペンションライト 1列 610 トウメンタルスポットライト 1式 560
ホリゾントライト 1式 1,540 フロントサイドスポットライト 1式 1,540
フットライト 1式 300 コンダクタースポットライト 1台 410
花道フットライト 1式 300 反射板ライト 1式 410
シーリングスポットライト 1式 1,330
照明設備 中ホール(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円) 名称 単位 単価(円)
ボーダーライト 1式 300 シーリングスポットライト 1式 410
サスペンションライト 1列 300 フロントサイドスポットライト 1式 410
ホリゾントライト 1式 300 ピンスポットライト
(350Wキセノン)
1台 720
照明設備 移動機器(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円) 名称 単位 単価(円)
スポットライト(1KW) 1台 50 フットスポットライト 1台 50
スポットライト(500W) 1台 50 ミラーボール 1台 150
ソーラー
スポットライト(1.5KW)
1台 100 スポックスライト 1台 50
ストリップライト 1台 50 エリプソイダル
スポットライト(750W)
1台 50
エフェクトマシン 1式 100  
ドラムマシン 1台 150  
波マシン 1台 150  
ファイヤーマシン 1台 150
音響設備 (1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円) 名称 単位 単価(円)
拡声装置・大ホール 1式 1,540 フロントスピーカー 1台 1,030
拡声装置・中ホール 1式 1,540 エレベーターマイク装置 1式 720
サブミキサー卓 1台 720 三点吊りマイク装置 1式 720
カセットテープレコーダー 1台 410 ワイヤレスマイク装置 1式 410
CDプレーヤー 1台 410 マイクロフォン 1本 200
MDプレーヤー 1台 410 マイクスタンド 1本 100
モニタースピーカー 1台 300 エコーユニット 1台 720
ステージスピーカー 1台 560
映像・その他の情報  (1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円) 名称 単位 単価(円)
16mm映写機 1台 3,090 持込機器 1Kw 100
プロジェクター 1台 700 展示パネル 1枚 100
大型プロジェクター 1台 2,500 テレビ中継 1回 4,120
映写スクリーン(大) 1式 1,540 ラジオ中継 1回 1,540
映写スクリーン(中) 1式 600
映写スクリーン(移動式) 1式 250
二戸市民文化会館の大ホール・中ホールをご利用いただく流れは以下のようになっております。各項目をタップすると詳細な注意事項を移動します。
使用者が行うこと 二戸市民文化会館が
対応すること
使用申請 下向き矢印
下向き矢印 使用許可の
審査・決定
使用料の支払い 下向き矢印
下向き矢印 使用許可証の発行
下向き矢印
利用の打ち合わせ
下向き矢印 下向き矢印
官庁などへの届け出
下向き矢印
付属設備使用料金の支払い
申請を行う際の注意点
  1. 会館の使用申し込みは使用日の6ヶ月前から可能です
    (大・中ホールは使用の7日前まで)
  2. ホールと同時に利用する場合の他施設は、ホール受付期間に準じます
  3. 会館所定の様式によりお申し込みください
  4. 休館日を除き午前9時~午後10時まで受け付けています
  5. 会館を使用する時間は準備、後片付けの時間を含めて申し込みをしてください
  6. 会館は6日間以上同一の内容で引き続き使用することはできません
  7. 定期的に曜日や日時を指定した独占的な使用は出来ません
使用許可の審査・決定について
  1. ご使用の申請内容について確認し、問題がない場合使用する許可を出します
使用料金の支払いについて
  1. 使用料および使用時間についての詳細は「施設使用料金一覧表」をご確認ください
  2. 使用料は使用許可と同時にお支払いいただきます
  3. 使用料のお支払い方法は窓口での現金支払、または、銀行振込をご利用ください
  4. お支払いいただいた使用料は原則としてお返しいたしません
  5. 主催者都合による中止の場合は施設利用料が発生します
使用許可証の発行について
  1. 使用を許可したときは使用許可書を交付します
  2. 使用許可書は使用する当日、会館職員に必ず提示してください
  3. 会館の利用に際しては事前準備をしてください
  4. 会館に備え付けの器具以外の器具を搬入し使用する場合は事前に許可を受けてください
  5. 会館使用の権利を他に譲渡したり転貸することはできません
  6. 使用内容の変更、または使用のキャンセルをするときは、使用の7日前までに申し出て承認を受けてください
※以下の事柄に該当する場合は許可を取消または停止する事があります
  • 条例またはこれに基づく規則、規定に違反したとき
  • 公の秩序または善良なる風俗を乱すおそれがあると認めたとき
  • 危険物を利用する催し物で、災害発生のおそれがあるとき
  • 会館の施設または設備などを毀損、滅失するおそれがあると認めたとき
  • その他、会館の管理上適当でないと認めたとき
利用前の打ち合わせについて
  1. 催事を円滑に進めるため、使用日の7日前までに舞台装置、操作、進行について会館職員と詳細な打ち合わせを必ず行ってください
  2. 次の書類を提出してください
    • 入場券・整理券・会員券などを発行する場合はその見本
    • 発行した入場券等の枚数
    • プログラム・式次第等、催事の順序・内容を明らかにする書類(5部)
官庁などへの届け出ついて
  1. 大ホール・中ホールをご使用の際は以下の届け出が必要となりますのでご注意ください
    • 「火気使用届」(連絡先:二戸消防署 0195-26-8119)
使用当日に御注意いただくこと
  1. 使用当日は以下の項目を厳守してください
    • 使用施設の定員は事故防止のため、いかなる場合でも厳守してください
    • 整理員および係員を配置してください
    • 使用者は必ず催事会場の使用責任者を配置してください
    • 入場者の整理、案内、もぎり等必要な人員を配置してください
    • 非常時の出入口、非常口の扉を開放するための係員を配置してください
    • 盗難防止のための係員を配置してください
    • 催事に関して外部からの電話を対応する係員および場内放送・観客の呼出などを行うための係員を配置してください
    • 施設の使用が終了した時は、職員の指示により速やかに施設および備品等を原状に復してください
    • 会館の施設等を損壊・滅失したときは、直ちにその旨を職員に届け出て指示を受けてください

  2. 施設使用者および入館者の守るべき事項は以下の通りです
    • 所定の場所以外での飲食・喫煙はしないこと
    • 館内ではアルコール類の持ち込み、飲酒をしないこと
    • 許可無く会館内および構内(会場の敷地として利用している区域)において物品を販売したり、金品の寄付、募集をする等の行為を禁止します
    • 下駄、木製サンダル、泥靴での入館はご遠慮ください
    • 雨天の場合、濡れた傘のホールへの持ち込みは禁止しております、使用者側でビニール袋等をご準備ください
    • 館内外を清潔に保ってください
    • 騒音、放歌、暴力など他人に迷惑をかけないようにしてください
    • 他人に危害、迷惑をかける物品、動物等を携行しないでください
付属設備使用料の支払いについて
お使いになった付属設備使用料を、窓口にてお支払いください。
二戸市民文化会館をご利用いただく流れは以下のようになっております。各項目をタップすると詳細な注意事項を移動します。
使用者が行うこと 二戸市民文化会館が
対応すること
使用申請 下向き矢印
下向き矢印 使用許可の
審査・決定
使用料の支払い 下向き矢印
下向き矢印 使用許可証の発行
下向き矢印
下向き矢印
付属設備使用料金の支払い
申請を行う際の注意点
  1. 会館の使用申し込みは使用日の6ヶ月前から可能です
    (使用の3日前まで。ただし、大・中ホールは使用の7日前まで)
  2. 会館所定の様式によりお申し込みください
  3. 休館日を除き午前9時~午後10時まで受け付けています
  4. 会館を使用する時間は準備、後片付けの時間を含めて申し込みをしてください
  5. 会館は6日間以上同一の内容で引き続き使用することはできません
  6. 定期的に曜日や日時を指定した独占的な使用は出来ません
使用許可の審査・決定について
  1. ご使用の申請内容について確認し、問題がない場合使用する許可を出します
使用料金の支払いについて
  1. 使用料および使用時間についての詳細は「施設使用料金一覧表」をご確認ください
  2. 使用料は使用許可と同時にお支払いいただきます
  3. 使用料のお支払い方法は窓口での現金支払、または、銀行振込をご利用ください
  4. お支払いいただいた使用料は原則としてお返しいたしません
  5. 主催者都合による中止の場合は施設利用料が発生します
使用許可証の発行について
  1. 使用を許可したときは使用許可書を交付します
  2. 使用許可書は使用する当日、会館職員に必ず提示してください
  3. 会館の利用に際しては事前準備をしてください
  4. 会館に備え付けの器具以外の器具を搬入し使用する場合は事前に許可を受けてください
  5. 会館使用の権利を他に譲渡したり転貸することはできません
  6. 使用内容の変更、または使用のキャンセルをするときは、使用の7日前までに申し出て承認を受けてください
※以下の事柄に該当する場合は許可を取消または停止する事があります
  • 条例またはこれに基づく規則、規定に違反したとき
  • 公の秩序または善良なる風俗を乱すおそれがあると認めたとき
  • 危険物を利用する催し物で、災害発生のおそれがあるとき
  • 会館の施設または設備などを毀損、滅失するおそれがあると認めたとき
  • その他、会館の管理上適当でないと認めたとき
使用当日に御注意いただくこと
  1. 使用当日は以下の項目を厳守してください
    • 使用施設の定員は事故防止のため、いかなる場合でも厳守してください
    • 整理員および係員を配置してください
    • 使用者は必ず催事会場の使用責任者を配置してください
    • 入場者の整理、案内、もぎり等必要な人員を配置してください
    • 非常時の出入口、非常口の扉を開放するための係員を配置してください
    • 盗難防止のための係員を配置してください
    • 催事に関して外部からの電話を対応する係員および場内放送・観客の呼出などを行うための係員を配置してください
    • 施設の使用が終了した時は、職員の指示により速やかに施設および備品等を原状に復してください
    • 会館の施設等を損壊・滅失したときは、直ちにその旨を職員に届け出て指示を受けてください

  2. 施設使用者および入館者の守るべき事項は以下の通りです
    • 所定の場所以外での飲食・喫煙はしないこと
    • 館内ではアルコール類の持ち込み、飲酒をしないこと
    • 許可無く会館内および構内(会場の敷地として利用している区域)において物品を販売したり、金品の寄付、募集をする等の行為を禁止します
    • 下駄、木製サンダル、泥靴での入館はご遠慮ください
    • 雨天の場合、濡れた傘のホールへの持ち込みは禁止しております、使用者側でビニール袋等をご準備ください
    • 館内外を清潔に保ってください
    • 騒音、放歌、暴力など他人に迷惑をかけないようにしてください
    • 他人に危害、迷惑をかける物品、動物等を携行しないでください
付属設備使用料の支払いについて
お使いになった付属設備使用料を、窓口にてお支払いください。
利用料金について
  • 時間帯、曜日、入場料の有無及びその金額、利用目的などで、施設使用料は変わります
  • 入場料金を徴収する場合(会費、寄付金、負担金等の名称を用いてする実質的な料金徴収と認められる場合を含む)の使用料は、基本使用料に次に定める割合で算定した額を加算します。
    1.   501円以上1,000円未満  5割増
    2. 1,000円以上2,000円未満  8割増
    3. 2,000円以上3,000円未満 11割増
    4. 3,000円以上または営利目的  14割増
  • 入場料が2種類以上定められている場合は、その最高額を基準とします
  • 入場料を徴収しない場合でも、商品の宣伝・展示・相談会等、営利を目的として利用する場合は営利扱いとします
  • 自らの主催事業開催日前日のリハーサル、準備等の為に舞台のみを使用する場合は、基本使用料の半額になります
  • 冷暖房を使用する場合は、基本使用料の6割を付属設備等使用料としてお支払いいただきます
  • ご不明な点は二戸市民文化会館までお問合せください
基本使用料
施設名午前(9時~12時)
大ホール(土日祝)13,390
大ホール(平日)10,710
中ホール(土日祝)4,010
中ホール(平日)2,670
大ホール・楽屋1300
大ホール・楽屋2610
大ホール・楽屋3410
中ホール・楽屋4300
中ホール・楽屋5410
リハーサル室1,130
展示室1,230
練習室11,130
練習室2820
練習室3720
研修室1720
研修室2410
シャワー室510(1回につき)
基本使用料
施設名午後(13時~17時)
大ホール(土日祝)20,080
大ホール(平日)16,060
中ホール(土日祝)5,350
中ホール(平日)4,010
大ホール・楽屋1410
大ホール・楽屋2720
大ホール・楽屋3610
中ホール・楽屋4410
中ホール・楽屋5610
リハーサル室1,750
展示室1,950
練習室11,750
練習室21,130
練習室31,030
研修室11,030
研修室2610
シャワー室510(1回につき)
基本使用料
施設名夜間(18時~22時)
大ホール(土日祝)26,780
大ホール(平日)21,420
中ホール(土日祝)6,690
中ホール(平日)5,350
大ホール・楽屋1610
大ホール・楽屋2820
大ホール・楽屋3720
中ホール・楽屋4610
中ホール・楽屋5720
リハーサル室2,470
展示室2,570
練習室12,470
練習室21,330
練習室31,230
研修室11,230
研修室2720
シャワー室510(1回につき)
基本使用料
施設名全日(9時~22時)
大ホール(土日祝)52,220
大ホール(平日)41,500
中ホール(土日祝)14,720
中ホール(平日)10,710
大ホール・楽屋11,130
大ホール・楽屋21,750
大ホール・楽屋31,540
中ホール・楽屋41,130
中ホール・楽屋51,540
リハーサル室4,630
展示室4,840
練習室14,630
練習室22,880
練習室32,470
研修室12,470
研修室21,540
シャワー室510(1回につき)
舞台設備(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円)
音響反射板 1式 3,600
コントラバス用椅子 1脚 50
所作台 1枚 150
演壇・大ホール(花台含む) 1式 560
松羽目・竹羽目 1式 1,540
演壇・中ホール(花台含む) 1式 300
金屏風 1双 1,030
司会台 1台 100
平台 1枚 100
オーケストラピット 1式 3,090
仮設花道 1式 1,540
ピアノ(スタインウェイ) 1台 6,500
長座布団 1枚 100
ピアノ(ヤマハ) 1台 4,120
上敷(ゴザ) 1枚 50
プログラムスタンド 1台 50
地がすり 1枚 300
大太鼓 1式 560
小迫り 1式 870
姿見 1台 100
指揮者台 1台 410
紗幕 1枚 250
1脚 50
ドライアイスマシン
※ドライアイス別途
1台 100
照明設備 大ホール(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円)
ボーダーライト 1列 610
ピンスポットライト
(2KW キセノン)
1台 1,540
サスペンションライト 1列 610
トウメンタルスポットライト 1式 560
ホリゾントライト 1式 1,540
フロントサイドスポットライト 1式 1,540
フットライト 1式 300
コンダクタースポットライト 1台 410
花道フットライト 1式 300
反射板ライト 1式 410
シーリングスポットライト 1式 1,330
照明設備 中ホール(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円)
ボーダーライト 1式 300
シーリングスポットライト 1式 410
サスペンションライト 1列 300
フロントサイドスポットライト 1式 410
ホリゾントライト 1式 300
ピンスポットライト
(350Wキセノン)
1台 720
照明設備
移動機器(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円)
スポットライト(1KW) 1台 50
フットスポットライト 1台 50
スポットライト(500W) 1台 50
ミラーボール 1台 150
ソーラー
スポットライト(1.5KW)
1台 100
スポックスライト 1台 50
ストリップライト 1台 50
エリプソイダル
スポットライト(750W)
1台 50
エフェクトマシン 1式 100
ドラムマシン 1台 150
波マシン 1台 150
ファイヤーマシン 1台 150
音響設備
(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円)
拡声装置・大ホール 1式 1,540
フロントスピーカー 1台 1,030
拡声装置・中ホール 1式 1,540
エレベーターマイク装置 1式 720
サブミキサー卓 1台 720
三点吊りマイク装置 1式 720
カセットテープレコーダー 1台 410
ワイヤレスマイク装置 1式 410
CDプレーヤー 1台 410
マイクロフォン 1本 200
MDプレーヤー 1台 410
マイクスタンド 1本 100
モニタースピーカー 1台 300
エコーユニット 1台 720
ステージスピーカー 1台 560
映像・その他の情報
(1区分あたりの料金)
名称 単位 単価(円)
16mm映写機 1台 3,090
持込機器 1Kw 100
プロジェクター 1台 700
展示パネル 1枚 100
大型プロジェクター 1台 2,500
テレビ中継 1回 4,120
映写スクリーン(大) 1式 1,540
ラジオ中継 1回 1,540
映写スクリーン(中) 1式 600
映写スクリーン(移動式) 1式 250