福田繁雄デザイン館特別企画展「和文字力」のお知らせ
岩手を拠点に活動する三人の女性デザイン書道家による
「 和文字力 」
和文字(わもじ)とは読んで字のごとく日本で発達した文字です。
その中で昨今、デザイン書道あるいは商業書道と呼ばれる分野が育ってきています。それらはデザインと一体となって、映画やイベントのタイトル、商品や企業のロゴなど広く使われ、さまざまな場面で、見る人の心に制作者や製造者の想いを視覚的に伝えています。
本企画展では、岩手において書家として確固たる道を歩みながら、デザイン書道にも積極的に取り組んでいる作家たちの作品を紹介します。
岩手で初めてのデザイン書道展。躍動感の中にある繊細さ、心に響くデザインに改めて和文字の魅力を感じることができるでしょう。それぞれの作家が織りなす感性にぜひ触れてみてください。
福田繁雄デザイン館特別企画展
『和文字力』
場 所:二戸市シビックセンター 2階福田繁雄デザイン館
開催期間:2025年11月1日(土)~ 2026年1月18日(日)
入 館 料 :一般・高校生200円 / 小・中学生100円
休 館 日 :毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日
年末年始 令和7年12月29日(月)~令和8年1月3日(土)
そ の 他 令和7年 11月5日(水)、11月26日(水)
主催:二戸市シビックセンター / 指定管理者 特定非営利活動法人 二戸市文化振興協会
問い合わせ先:二戸市シビックセンター・福田繁雄デザイン館 (℡0195-25-5411)
期間中、出品作家によるワークショップを開催します。
ぜひご参加ください!(要予約)
11月9日(日) 講師 赤石 日櫻 氏
漢字一字をデザイン的に書いてみよう!
二戸にまつわる漢字や2025年を象徴する一文字を書いてみましょう。
場 所:2階 創作室
時 間:14:00~15:30
参加費:500円(用具・材料費)
定 員:10名(小学生以上どなたでも)
※定員になり次第受付終了
持ち物:古新聞
※汚れてもいい服装でご参加ください。
11月23日(日) 講師 伊藤 秀華 氏
「いろはうた」を書こう!
いろはうたの好きな部分を選んで書いてみましょう。
場 所:2階 創作室
時 間:14:00~15:30
参加費:500円(用具・材料費)
定 員:10名(小学生以上どなたでも)
※定員になり次第受付終了
持ち物:古新聞
※汚れてもいい服装でご参加ください。
12月7日(日) 講師 田村 雪峰 氏
二戸にちなんだ漢字一字を古代文字で書こう!
漢字カードを用意しますので、好きな文字を選んで書いてみましょう。
場 所:2階 創作室
時 間:14:00~15:30
参加費:500円(用具・材料費)
定 員:10名(小学生以上どなたでも)
※定員になり次第受付終了
持ち物:古新聞
※汚れてもいい服装でご参加ください。