


田中舘愛橘記念科学館は二戸市シビックセンター3階にある施設です。岩手県二戸市出身で、世界的物理学者である田中舘愛橘博士の偉業を伺うことができます。また、サイエンスショー・霧箱・オーロラ発生装置といった展示を見て体験するだけでなく、自由工房で工作を行い科学に触れることもできます。

★6月の星空観望会は6月10日(土)開催です★
★19:00~21:00 二戸市シビックセンター芝生広場★
持ち物:双眼鏡・望遠鏡(お持ちであれば)、あたたかい服装、防寒グッズ
参加方法:申し込み不要。当日会場に直接お越しください。途中参加・途中退場も可能です。




新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に関して
新型コロナウイルスの感染拡大防止について、ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。
※工作体験、サイエンスショーの見学について、人数の制限を設けさせていただく場合があります。
※手洗い、手指消毒をお願いいたします。
※シビックセンター出入口に検温の装置がありますので検温のご協力をお願いします。
※発熱症状のある方、体調の優れない方は入館をご遠慮くださいますようお願いいたします
※マスクの着用に関しまして【3/13~】
■ Information
- 2023/6/1
6月からの工作体験プログラムを更新いたしました。サイエンスショーのテーマも変更になります。6月・7月は『家庭で出来る科学実験』です。是非ご来館ください。 - 2023/5/27
パブリックビューイング無事に終了いたしました。ご参加有難うございました。 - 2023/5/20
二戸市シビックセンター1階ホールにて、若田宇宙飛行士ミッション報告会のパブリックビューイング開催します!
田中舘愛橘記念科学館 開館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
シビックセンター全館休館日
星空観望会
科学館休館日
