収容定員1,210人の大ホールの他、400人収容の中ホール、各種練習室や研修室を備えた施設です。
二戸市民文化会館
施設名 | 二戸市民文化会館 |
住所 | 〒028-6103 岩手県二戸市石切所字狼穴1-1 |
連絡先 | TEL:0195-23-7111 FAX:0195-22-1187 Mail:ninohe-bunka(アットマーク)nbsk.or.jp ※「(アットマーク)」部分を「@」へ打ち替えてください |
指定 管理者 | 特定非営利活動法人 二戸市文化振興協会 |
開館時間 | 午前9時~午後10時 ※夜間に貸館がない場合は午後8時まで ※施設利用申込みやお問い合わせ等は午後8時までの受け付けとなります |
休館日 | ・毎週月曜日(月曜日が国民の祝日にあたるときはその翌日) ・国民の祝日の翌日 ・年末年始(12月29日~1月3日) |
駐車場 | 70台 ・会館周り駐車場 ・公共施設駐車場案内図 |
個人情報の取り扱い | プライバシーポリシー |
二戸市文化振興協会について
二戸市民文化会館の指定管理を受けております「特定非営利活動法人 二戸市文化振興協会」は、二戸市の文化活動を支援する法人です。
業務・活動について
- 二戸市立図書館 受付業務
- 二戸市シビックセンターの指定管理
3階の「田中舘愛橘記念科学館」ではサイエンスショーの実演や工作を通して「子どもたちに科学の心を体感」して頂ける体験工房もおこなっております。
2階の「福田繁雄デザイン館」では福田繁雄グラフィックデザイナーとして著名だった福田先生の作品を展示したり、年2回の企画展を行い福田先生の魅力を様々な切り口で紹介しております。 - 二戸市民文化会館の指定管理
このHP上でお知らせしております二戸市民文化会館での各種イベントや受付業務などを執り行っております。
企業概要
法人名 | 特定非営利活動法人 二戸市文化振興協会 |
理事長 | 菅原 孝平 |
事務所 | TEL. 0195-25-5411 FAX. 0195-23-3548 |
設立 | 2015年 |
取引銀行 | 岩手銀行、盛岡信用金庫 |
沿革
2015年3月 | 特定非営利活動法人 二戸市文化振興協会 設立 |
2015年4月 | 二戸市立図書館受付業務受託 |
2016年4月 | 二戸市シビックセンター受付業務受託、 二戸市立図書館受付業務受託 |
2017年4月 | 二戸市シビックセンター指定管理者、 二戸市立図書館受付業務受託 |